「セルフバック」とは、広告主さんの商品を購入するだけで成果報酬が発生する仕組み です。
副業初心者には、セルフバックがおすすめです!
今回は、セルフバックを行う際の ブラウザの設定や操作上の注意点 をまとめました。
最初にしっかり理解しておきましょう!
はじめに
セルフバック を行う際の ブラウザ設定や操作上の注意点 は次の三点です。
- Cookie の設定を確認する。
- Cookie を削除する。
- 複数のブラウザを使用しない。
これらに関して、具体的な操作例 をご説明します。
なお、ブラウザは、Chrome を使用しています。
他のブラウザに関しては、A8.net の記事に記載されていますので、こちら をご確認ください。
Cookie の設定を確認する
Cookie の設定を確認します。
Chrome の右上の「設定(点が三つ)」ボタンをクリックし、「設定」をクリックします。

「プライバシーとセキュリティ」の「Cookie と他のサイトデータ」をクリックします。

「サードパーティの Cookie をブロックする」と「すべての Cookie をブロックする(推奨されません)」が選択されていないことを確認します。
「すべてのウィンドウを閉じるときに Cookie とサイトデータを削除する」が OFFになっていることを確認します。
「閲覧トラフィックと一緒に「トラッキング拒否」リクエストを送信する」が OFFになっていることを確認します。

Cookie を消去する
Cookie を消去します。
Chrome の右上の「設定(点が三つ)」ボタンをクリックし、「その他のツール」の「閲覧履歴を消去」をクリックします。

期間は「全期間」を選択します。
「閲覧履歴」と「Cookie と他のサイトデータ」、「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れて、「データを削除」ボタンをクリックします。

複数のブラウザを使用しない
複数のブラウザや、複数の PC を利用した場合、成果が反映されないので気を付けましょう。
まとめ
セルフバックを行う際の ブラウザの設定や操作上の注意点 をまとめました。
- Cookie の設定を確認する。
- Cookie を削除する。
- 複数のブラウザを使用しない。
最初にしっかり理解しておきましょう!
コメント